屋根豆知識 knowledge
屋根材の歴史-ガルバリウム鋼板
最近、新築の住宅の屋根材には、ガルバリウム鋼板を使用しているものが多いです。金属屋根の一種です、素材は、アルミニウム55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%のアルミ亜鉛合金メッキ鋼板で出来ています。特徴は、さびにくいことです、なので、メンテナンスもほぼ不要なので、人気の材質になっています。また、屋根材の中でも、ガルバリウムはとても軽い素材で出来ています。軽いので、耐震性も優れています。
メリットは、低価格です。安いですが、耐久性もそれなりにありますし、メンテナンスもほとんど必要ないので、屋根材に使用した後も、それほど費用が掛かることがないのがメリットです。安いし、丈夫なことが、ガルバリウムの最大のメリットとも言えます。また、カラーバリエーションやデザインも多いので、住宅に合うものを見つけやすいです。
デメリットとしては、防音性が低いことです。なので、大雨の時などに、家の中にいても、雨の音が気になってしまうかもしれません。また、さびないと言っても、海の近くですと、さびてしまう可能性があります。強度も弱く、へこむ恐れもあります。
価格は、耐久年によっても変わってきます。10年ですと、平方メートルで6000円から8000円くらいです。30年と長い耐久年数でも、10000円から13000円くらいです。
耐久性は、高いので30年以上はあります。これは、屋根材の中でも長い方です。
メンテナンス方法は、葺き替えよりもカバー工法の方が多いです。ただ、浮いてしまうと、葺き替えの方がおススメです。また、さびにくいのがメリットですが、さびついてしまった場合は、さびを取り、塗装をします。定期検査を怠ると、一部の塗装で済むものが大掛かりなものになってしまうので、定期検査が大事になってきます。一部だけですと、費用も安く抑えることが出来ます。また、自分で出来るメンテナンスとしては、水をかけることです。